認定番号009

中部のツバキ品種コレクション

Collection of Camellia cultivars raised in Chubu district

認定日:2021年5月7日、認定期間:2021年5月7日~2026年5月6日

コレクション概要

 「中部のツバキ」は、尾張を中心に三河、伊勢、美濃など中部地方において、江戸時代から続く茶道・華道の繁栄から収集、作出されたツバキの総称で、独自の伝統と風土に合致した郷土のツバキとして成立した。京ツバキと江戸ツバキ、肥後ツバキ、伊勢ツバキ、ユキツバキなどの要素を含む日本のツバキの集大成と言え、早咲き品種の積極的な作出によって、花の少ない晩秋から初冬にかけて開花し、長期間観賞できることが特徴である。
 本コレクションは、これまで記録された中部のツバキ70品種のうち52品種であり、胸高直径が100㎜を超す古木約100株が含まれる。1981年から約40年間、継続して管理され、一般に公開されている貴重なコレクションである。

コレクションの種数・品種数
栽培品種:52品種
コレクションの所在地・問い合わせ先など
コレクションホルダー 公益財団法人 名古屋市みどりの協会 鶴舞公園事務所
所在地 名古屋市昭和区鶴舞一丁目1-168
問合せ先 電話:052-733-8340
e-mail: ryokka-center@nga.or.jp
公開の状況 ほとんどの品種については、東山植物園「椿園 中京椿コーナー」において、品種ごとに展示用樹名板を設置して通年公開している。
種・品種の概要
番号 写真 植物名の学名表記 植物名の日本語表記 特性情報
0001 Camellia japonica‘Aki-no-tsuki' ツバキ ‘秋の月’ 淡い桃色の七弁の一重。花弁に皺やちぢれが多い。平開咲き、輪蕊、中輪。花期は10~4月。葉は広楕円で大形、ゆるく外曲する。
0002 Camellia japonica‘Asuka' ツバキ ‘明日香’ 淡い桃色の八重、数本の雄蕊が一群となる割りしべ、中~大輪。花期は3~4月。葉は楕円で中形。
0003 Camellia japonica‘Ayanishiki’ ツバキ ‘綾錦’ 淡い桃色に紅吹き掛け絞りの一重。盃状に咲き輪蕊、有香、中輪 花期は2~4月。葉は楕円で中形。葉柄に絹毛あり。葉脈は明白。
0004 Camellia japonica‘Azuma-shibori’ ツバキ ‘吾妻絞’ 白地又は淡い桃地に小絞り~縦絞りの一重、ラッパ咲き、筒しべ、中輪。花期は11~4月。葉は長楕円で大形。
0005 Camellia japonica‘Beni-Myōrenji’ ツバキ ‘紅妙蓮寺’ 紅色の一重。輪蕊、中輪。花期は11~4月。葉は広楕円の中~大形。
0006 Camellia japonica‘Chiyoda-nishiki’ ツバキ ‘千代田錦’ 白地に紅の縦絞りの一重。筒咲き、茶筅しべ、中輪。花期は2~4月。葉は楕円の中形。
0007 Camellia japonica‘Chūkyō-bijin’ ツバキ ‘中京美人’ 白地に紅の縦絞りの一重。ラッパ咲き、中輪。花期は2~4月。葉は楕円で中形。樹姿は横張性。
0008 Camellia japonica‘Daijōkan’ ツバキ ‘大城冠’ 白色の八重。蓮華咲き、筒しべ、大輪。20枚くらいの花弁が4、5重に重なり、弁は樋状に内側に抱えた刳り形弁で、咲き進むと弁間が透いて蓮華性を帯びる。葉は長楕円の中形。平坦。鋸歯は微。樹は立性で強健。
0009 Camellia japonica‘Dewa-tairin’ ツバキ ‘出羽大輪’ 桃紅地の一重。平開咲き、輪蕊、時には唐子咲きも出る。極大輪。花期は11~4月。葉は長楕円で縁が反曲。
0010 Camellia japonica‘Ginpai’ ツバキ ‘銀盃’ 白色の一重。盃状咲き、輪蕊、中輪。微香あり。花期は11~4月。葉は広楕円の大形。
0011 Camellia japonica‘Hakuhō’ ツバキ ‘白鳳’ 白地の八重~牡丹咲き。大輪。花期は11~4月。葉は広楕円の中形。樹姿はやや横張り性で強い。
0012 Camellia japonica‘Haku-Myōrenji’ ツバキ ‘白妙蓮寺’ 白色の一重。太い筒咲き、中輪、筒しべ。花期は11~4月。葉は広楕円の中形。肉厚で葉脈が顕著。樹姿は立性でやや弱い。
0013 Camellia japonica‘Hanakanmuri’ ツバキ ‘花冠’ 淡桃色地に紅の縦絞りが入る一重。盃~ラッパ咲き、筒しべ、中輪。花期は12~3月。葉は楕円で中形。やや外曲。樹姿は立性で伸びが良い。
0014 Camellia japonica‘Haru-no-mai’ ツバキ ‘春の舞’ 淡い桃色地に紅桃色の吹き掛け絞りの八重。抱え咲き、初めは宝珠。大輪。花期は3~4月。葉は広楕円の大形。
0015 Camellia japonica‘Hon'ami’ ツバキ ‘本阿弥’ 白地にやや青味をおびる一重。筒咲き、小~中輪。花期は1~4月。葉は広楕円で中形。肉厚。樹姿は立性で強い。
0016 Camellia japonica‘Ichiko-wabisuke' ツバキ ‘一子侘助’ 濃紅色の一重。猪口咲き、筒しべ、侘芯の極小輪。花期は12~3月。葉は楕円で小形。樹姿は立性。
0017 Camellia japonica‘Ise-taihaku’ ツバキ ‘伊勢大白’ 白色の八重、蓮華咲き、筒しべで時に旗弁、大輪。花期は3~5月。葉は楕円で中形。樹姿は立性で強い。
0018 Camellia japonica‘Jōmanji’ ツバキ ‘常満寺’ 桃色の一重。肉厚。筒咲き、筒しべ、中輪。花期は12~4月。葉は長楕円で中形。樹姿は立性で強い。
0019 Camellia japonica‘Jurōan’ ツバキ ‘寿老庵’ 桃色の一重。筒咲き、筒しべ、中輪。花期は10~4月。葉は楕円で中形。樹姿は立性で強い。
0020 Camellia japonica‘Kamogawa’ ツバキ ‘加茂川’ 白色の一重。筒咲き~盃状咲き、筒しべ、中輪。花期は12~4月。葉は長楕円の中形。
0021 Camellia japonica‘Katsuragi-shibori’ ツバキ ‘葛城絞’ 白地に紅の大小小絞りの一重。時には桃地に紅の吹き掛け絞りが入る。筒咲き、筒しべ、小輪。花期は2~4月。葉は楕円の中形。波曲、葉脈明白 鋸歯は鋭い。
0022 Camellia japonica‘Kon-wabisuke’ ツバキ ‘紺侘助’ 暗紅色の一重。猪口咲き、筒しべ、小輪。花期は2~4月。葉は長楕円の小形。
0023 Camellia japonica‘Kotohime’ ツバキ ‘琴姫’ 淡桃色の一重。抱え咲き、筒しべ、中輪。花弁は肉厚。花期は11~3月。葉は広楕円の中形、平坦。樹姿は立性で強い。
0024 Camellia japonica‘Kujakutsubaki’ ツバキ ‘孔雀椿’ 濃紅色または濃紅地に白斑の入る八重。蓮華咲き、割り蕊、中輪。花弁と葉が細長い。花期は4月。
0025 Camellia japonica‘Maiōgi’ ツバキ ‘舞扇’ 桃地に紅の吹き掛け絞りの一重。筒咲き、中輪。花期は1~4月。葉は楕円で中形。樹姿は立性で下枝は垂れる。
0026 Camellia japonica‘Mikasa-no-tsuki’ ツバキ ‘三笠の月’ 紅地に白覆輪が入る一重。紅の単色も出る。筒~盃状咲き、中輪。花期は3~4月。葉は楕円の小形、時に変形葉が出る。
0027 Camellia japonica‘Mikawa-sukiya’ ツバキ ‘三河数寄屋’ 濃桃色の一重。猪口咲き、筒しべ、極小輪。花期は12~3月。葉は楕円形で小形、平坦。樹姿は立性で強い。
0028 Camellia japonica‘Mikawa-unryū’ ツバキ ‘三河雲龍’ 濃紅色の一重。筒~ラッパ咲き、筒しべ、小輪。花期は2~4月。葉は長楕円で中形、肉厚。樹姿は立性で強い、枝はよく屈曲。
0029 Camellia japonica‘Mikawa-yuriha’ ツバキ ‘三河百合葉’ 紅色の一重。花弁は細長い。キキョウ咲き、筒しべ、中輪。花期は3~5月。葉は長楕円で中形、中折れで波曲。樹姿は立性、枝垂れる。
0030 Camellia japonica‘Nijū-benten’ ツバキ ‘二重弁天’ 紅色の一重。筒咲き、小輪。花期は2~4月。葉は楕円の不定形、二重覆輪の錦葉椿。樹形は横張り性。
0031 Camellia japonica‘Omoinomama’ ツバキ ‘想いの儘’ 桃色、白地に底桃、白地に紅の絞りなど多様に咲き分ける八重。散りしべ、中輪。花期は3~4月。葉形は長楕円で中形。葉面は平坦で先端が反曲。
0032 Camellia japonica‘Owari-Fuji’ ツバキ ‘尾張富士’ 極淡い桃色の底白 筒~ラッパ咲きの一重 筒しべ 花の大きさは小輪 花期は2~4月 葉形は楕円の中形の葉 ややよれる
0033 Camellia japonica‘Owari-wabisuke’ ツバキ ‘尾張侘助’ 桃色の一重。猪口咲、侘び芯の極小輪。花期は2~4月。葉は卵状楕円の小形、平坦。
0034 Camellia japonica‘Sakasa-Fuji’ ツバキ ‘さかさ富士’ 淡い紅色5弁の一重。下向きに咲くことが多い優雅な百合咲き、筒しべ、中輪。花期は2~4月。葉は長楕円で中形、薄い。
0035 Camellia japonica‘Sanpeitsubaki’ ツバキ ‘参平椿’ 紅地に白覆輪の一重。ラッパ咲き、筒しべ、中輪。花期は12~4月。葉は長楕円の中形。
0036 Camellia japonica‘Sasameyuki’ ツバキ ‘細雪’ 白色の一重。やや抱え咲き、筒しべ、極小輪。花期は1~4月。葉は長楕円の小型。
0037 Camellia japonica‘Sekido-Tarōan’ ツバキ ‘関戸太郎庵’ 桃色の一重。筒咲き、筒しべ、中輪。花期は11~4月。葉は卵状楕円、中形。
0038 Camellia japonica‘Shibori-Myōrenji’ ツバキ ‘絞妙蓮寺’ 紅地に白斑が入る一重。椀咲き、輪蕊、中輪。花期は11~3月。葉は広楕円の中形。
0039 Camellia japonica‘Shikibu’ ツバキ ‘式部’ 紅色の一重。唐子咲き、唐子の縁に白い霜をおびる絞り、小輪。花期は1~4月。葉は広楕円の中形。
0040 Camellia japonica‘Shiro-hassaku’ ツバキ ‘白八朔’ 白色の一重。筒咲き、筒しべ、中輪。花期は11~4月。葉は長楕円の中形。
0041 Camellia japonica‘Shiro-hitoe-kingyoba-tsubaki’ ツバキ ‘白一重錦魚葉椿’ 白色の一重。平開咲き、輪蕊、中輪。花期は2~4月。葉は楕円で金魚葉、大形でよれる。樹姿は立性。
0042 Camellia japonica‘Shiro-Tarōan(Satō)’ ツバキ ‘白太郎庵(佐藤)’ 白色の一重。丸弁肉厚。筒咲き、筒しべ、中輪。花期は12~4月。葉は長楕円の大形。外曲。
0043 Camellia japonica‘Shiro-Tarōan(Chūbu)’ ツバキ ‘白太郎庵(中部)’ 白色の一重。筒咲き、筒しべ、小輪。花期は12~4月。葉は長楕円の中形。
0044 Camellia japonica‘Shūfūraku’ ツバキ ‘秋風楽’ 白色の一重。筒咲き~盃状咲き、筒しべ、やや大輪。花期は12~4月。葉は楕円で中形。樹姿は立性で強健。
0045 Camellia japonica‘Surusumi’ ツバキ ‘磨墨’ 白色の一重。大盃状咲き、梅蕊、極大輪。花期は2~4月。葉は広楕円の大形。
0046 Camellia japonica‘Takane-no-yuki’ ツバキ ‘高嶺の雪’ 淡い紅色地に白覆輪の一重。ラッパ咲き、ユキツバキ状蕊、中輪。微香。花期は3~4月。葉は長楕円の中形。やや波曲。
0047 Camellia japonica‘Tamagasumi’ ツバキ ‘玉霞’ 白色~淡い桃地に紅の吹き掛け絞りの一重。抱え咲き、丸形の5弁の花弁が強く内曲し玉形の花形になり全開時にも崩さない。白地に紫色を帯びた紅の小絞りが調和する珍しい品種。雄蕊筒は茶筅形で基部が締り乱れもない。中輪。花期は11~3月。葉は楕円形で濃い緑色で艶がありやや薄葉で鋸葉は浅い。
0048 Camellia japonica‘Tarōan’ ツバキ ‘太郎庵’ 淡桃色の一重。抱え~椀咲き、筒しべ、中輪。葉は楕円形の中形。葉縁は外曲し、強く波曲。樹姿は横張性、枝は垂れぎみ、樹勢は弱いが、花つき良好。
0049 Camellia japonica‘Tarōan-nishiki’ ツバキ ‘太郎庵錦’ 極淡い桃地に濃い紅の吹き掛け小絞り。時には1~2本濃い紅の大小縦線が鮮明に入る。丸筒形~抱え咲き、花弁は6枚丸形で重ねも厚く各弁とも内曲。弁先はV字に浅く切れ込む。葯は大型で花粉も多い。中輪。花期は11~4月。葉は広楕円の中形、平坦。網脈は突出する。縁がわずかに外曲。
0050 Camellia japonica‘Tarōkaku’ ツバキ ‘太郎閣’ 極淡い桃地に濃い紅の吹き掛け小絞り。時には1~2本濃い紅の大小縦線が鮮明に入る。丸筒形から、抱え咲きになる。花弁は6枚丸形で重ねも厚く各弁とも内曲。弁先はV字に浅く切れ込み、葯は大型で花粉も多い。花期は11~4月。葉形は広い楕円で中形で平坦な葉。網脈は突出する。縁がわずかに外曲。立性で強く、枝もよく伸長し小枝は垂れる。
0051 Camellia japonica‘Tatsuta-nishiki’ ツバキ ‘龍田錦’ 淡い桃色地に大小縦絞り一重。初めは筒咲きすぐに平開咲き、筒しべ、小中輪。わずかに白覆輪が入る個体もある。花期は秋咲き、葉は長楕円の中形。黒味を帯びた緑色。
0052 Camellia japonica‘Yumemakura’ ツバキ ‘夢枕’ 淡桃地の紅の縦絞りが僅かに入る一重。盃状咲き、やや輪蕊、中輪。花期は12~4月。葉は楕円で中形、葉面に凹凸あり。樹姿は立性で強い。